【イチ押し】副業のおすすめ本6冊|サラリーマン・OLはこれを読めばOK!

副業を考えているけどどうすればいいのかわからない…

おすすめの本があったら知りたいな〜

副業に興味のある女性

こんな方向けに、 副業に関するおすすめの本を6冊 ご紹介します。

 

副業に関してあまり知らない人から、ある程度やりたいことが決まっている人向けまでおすすめの本を紹介しているので、よければ参考にしてみてくださいね。

サラリーマン、OL必見!副業関連でおすすめの本6冊

転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方

「転職アドバイスが的確すぎる!」「motoさんの発言を参考にしたら年収が上がった!」など、各種SNSで圧倒的支持――! 年収240万円の地方ホームセンター勤務から、4度の転職と副業を駆使して年収5000万円を稼ぐようになった「次世代型サラリーマン」の初の著書。

副業だけでなく、転職についても紹介されているmotoさん(@moto_recruit )著の 転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方は、会社員必見の一冊。

年収240万から 10倍以上も稼げるエッセンス がつまっているなんて…読まないわけにいかないですよね!

本書では以下の内容が紹介されています。

  • 年収の大幅UPを実現する「軸ずらし転職」のやり方
  • 転職に大切な「次の次の会社」を見据えるための思考法
  • 採用を引き寄せる「転職エージェント活用/職務履歴書/面接」の実践テク
  • 本業での経験を還流させて「副業⇔本業の好循環」を生む方法
  • 副業収入を最大化させるTwitterブランディングの秘訣
  • 転職と副業のかけ算で「1万分の1の人材」になる道すじ

 

内容を見ればわかるかもしれませんが、 「本業×副業」の相乗効果 は強いです。

今の仕事にとどまらず、自分をよりステップアップさせたい人におすすめですよ〜。

購入はこちらから 

リスクゼロで小さく起業 会社を辞めずに「あと5万円!」稼ぐ

新しいことにチャレンジするときにネックなのが、「失敗したらどうしよう」というリスクですよね。

そんな心配を解決してくれるのが、新井一さん(@happy_brains )著のリスクゼロで小さく起業 会社を辞めずに「あと5万円!」稼ぐです。

 

著者によると、お金・人脈・スキルがなくても 自分の「できること」とスマホ があれば誰でもビジネスがつくれるんだとか。

具体的には、以下のようなものでOKです。

  • 早起きが苦にならない
  • 口下手だけど人の話を聞くのは好き
  • 声がいいねと言われる

 

また、副業として起業を考えてる方だけじゃなく、 「会社での自分の在り方」や「将来に悩んでいる方」 にもおすすめ!

会社の給料や生活費のやりくりまで教えてくれるので、まさに「小さく企業」したい人向けの内容です。

購入はこちらから 

ちょっと副業をしてみたい人のための 月10万円をラクラク稼ぐ 輸入・ネット販売

主に ネット販売・物販での副業 に興味があるなら、品川広平さん著のちょっと副業をしてみたい人のための 月10万円をラクラク稼ぐ 輸入・ネット販売がおすすめです。

大手ハウスメーカーを40歳で退職し、個人輸入ビジネスを起業。

その後、時間の自由を手に入れるためビジネスの大部分を自動化している著者のノウハウがつまった一冊になっています。

 

物販とかネットを知らない人にもわかるように、 とてもシンプルでわかりやすい構成 で、誰でも理解し、行動することができるでしょう。

  • 商品の選定
  • 仕入れ方
  • 仕入の注意点
  • 商品の販売方法

など、準備から資金づくり、ビジネスモデルなどを丁寧に教えてくれます!

購入はこちらから 

稼げる副業の成功法則: 20代会社員が副業月収50万を達成した成功ノウハウ

普通のサラリーマンにこそ読んでほしい。

「本業 × 副業」で年収を伸ばす令和時代のサラリーマンの教科書的存在、びぼろくさん著の稼げる副業の成功法則: 20代会社員が副業月収50万を達成した成功ノウハウをご紹介。

著者は、IT企業に勤める20代の若手会社員、スキマ時間を使った副業のブログで、 開始後一年で月収50万円 の収入をつくっています。

 

「これといった才能がない」という著者が、

  • サラリーマンの副業を成功させるコツ
  • 会社員のためのおすすめ副業
  • 月収50万を生み出すブログ運営のイロハ

などを教えてくれる一冊です。

本書はKindleで700円、外食を一回我慢して月収50万円を手にしてみませんか?

購入はこちらから 

+月10万円で生活を楽にする超お手軽副業: 今なら殆どの人が知らない副業の教材をプレゼント!

副業ってスキルやなければ難しいんじゃないの?

副業に興味のある女性

副業に対してこんな風に思っている方が、まず読むべき本が土井八郎さん著の『+月10万円で生活を楽にする超お手軽副業術です。

画像を使用した説明 がわかりやすくい本書は、「やり方がわからなくて無理」と諦める心配がなくなります。

また、一つひとつの項目ごとにポイントが書かれているので、どこを押さえておけばいいのか絶対にわかります。

 

とりあえず 副業についてサクッと知りたい と思う方は、本書を一冊買えば間違いないでしょう。

購入はこちらから 

文系でもプログラミング副業で月10万円稼ぐ!

副業でプログラミングにチャレンジしたい!

副業に興味のある女性

そんな考えをお持ちのあなたにぴったりなのが、日比野新さん著の文系でもプログラミング副業で月10万円稼ぐ!

プログラミングは副業の中でも収益性が高く、 時給1 万円、月10 万円以上も夢ではありません。

 

しかし、技術を身につけるまでに挫折してしまう人も数多くいます…。

そこで本書は、 文系でもITオンチでも プログラミングで稼げるように、イチから丁寧に内容を教えてくれます。

その内容は、以下のような特徴があるんですよ。

  • 複雑な公式や専門用語は最小限
  • クライアントの見つけ方、信頼を獲得する方法なども紹介
  •  成長が実感できるよう手を動かして理解を深めるパートを多く用意
  •  わからないことがあったら質問できる「特設サイト」との連動

購入はこちらから 

副業するなら「副業する環境づくり」が最重要!転職も視野に入れて

副業したいけど、時間がなくてできる気がしない…

副業に興味のある女性

本業が忙しすぎて、副業する余裕がない方もいると思います。

副業は、 定時退社して作業時間を確保 できれば不可能ではありません。

 

時間的な余裕がないということは残業が多い会社で働いていると言えるでしょう。

時間がない中で副業をはじめても、心も体も疲弊して失敗する可能性が高いです。

 

なので、そんな方は 転職を考えるべき かもしれません。

転職をしようか悩んでいる方は、まず転職サイトに無料で登録するところから始めてみませんか?

私がおすすめする転職サイトは以下の2つです。

とらばーゆ

完全女性向けの転職サイト「とらばーゆ」の魅力は以下の3つ。

  • 女性に人気の業界や職種の求人が豊富
  • いつでもどこでも応募ができる
  • 産休・育休実績ありなどこだわりの条件で検索が可能

人気の業界や職種の求人が多くあるのはもちろん、残業時間や女性が気になる産休や育休の実績・子育て中のママの有無など、会社の気になる実態も調べる段階でわかるようになっているんです!

 

この会社は時短勤務ができる!

悩む女性1

悩む女性2

産休・育休も取れるし、子育て中のママさんも働いているんだ

これらの情報がわかると転職した後の仕事も安心して続けられますよね。

 

転職を考えている女性であれば、登録をしておいて損はない転職サイトです。

登録は無料でできるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

とらばーゆで理想の働き方を探す

無料で登録ができます!

マイナビジョブ20’s

20代で転職活動を考えている方におすすめしているのが「マイナビジョブ20’s」です。

  • 全部の求人が20代対象
  • 専任アドバイザーのカウンセリングが受けられる
  • 適性診断、書類添削、面接対策など転職を全サポート
  • 求人大手の「マイナビ」だからこそのノウハウがある

20代という若い今だからこその対策方法や、適性診断をはじめとした転職活動のサポートなどが充実しているのが特徴。

 

マイナビの情報網を活かしつつも、20代という若年層に特化しているからこその強みを活かした転職ができますよ。

とらばーゆ同様、無料で登録ができるのでまずは登録してみるところからはじめてみては?

マイナビジョブ20’sで理想の働き方を探す

1分で無料登録しませんか?

副業のおすすめ本まとめ

副業に関するおすすめの本を6冊ご紹介しました。

気になる本は見つかりましたでしょうか?

 

副業は、失敗してもほとんど損がない、リスクの少ない収入分散になります。

この記事をきっかけに、あなたにできる副業を始めてみてはどうでしょう?

今回紹介した本はこちら↓

 

 

Kindle本は単行本よりも安く購入ができます。

まだKindleを持っていない方は最新モデルを使ってみては?

Kindle最新モデルが登場!過去モデルとのスペック比較や特徴をまとめます【電子書籍】 Kindle最新モデルが登場!過去モデルとのスペック比較や特徴をまとめます【電子書籍】 【読書が捗る】防水機能付きの電子書籍リーダーおすすめを4つ紹介! 【読書が捗る】防水機能付きの電子書籍リーダーおすすめを4つ紹介! 【画像付き】Kindle Unlimitedの登録方法をわかりやすく紹介 【画像付き】Kindle Unlimitedの登録方法をわかりやすく紹介

 

\ Kindle unlimitedで30日間無料読み放題 /

 

Kindle Unlimitedで読書を満喫♩

30日間無料でお試しできます!

 

すっちー

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です