睡眠の質、高めませんか?『スタンフォード式 最高の睡眠』【書評・感想】

ちゃんと寝てるのに仕事中に眠くなっちゃう…その上、疲れも取れてない気がする…。

こんな風に感じてはいませんか?

すっちー

私は、平日にあまり睡眠時間を確保できないので休日に寝溜めしがちです。でも、休日にゆっくり寝てもどうもスッキリしないことが多いんですよね…。

こんな「睡眠に関する悩み」は、誰でも1度くらいは抱えたことがあるでしょう。

そこで今回は、 スタンフォード式 最高の睡眠という本から学んだ 究極の疲労回復法 をご紹介します!

ぜひ、睡眠の質を高めたいと思っている方はチェックしてくださいね。

\ この記事がオススメな人 /

  • 睡眠の質を高めたい人
  • 日中に眠くてパフォーマンスが上がらない人
  • しっかり寝て疲労回復したい人

『スタンフォード式 最高の睡眠』の内容・目次

「睡眠研究のメッカ」スタンフォードの現役日本人教授が明かす、最新の科学的エビデンスに基づいた「究極の疲労回復」法とは?

「世界最高」の呼び声高いスタンフォード大学の睡眠研究。そのトップを務める世界的権威の日本人による、「最強の眠り方」を伝授する本です。

「有名研究者が一度は在籍する、睡眠研究のメッカ」と称されるスタンフォードには、世界最新の睡眠データが蓄えられています。著者の西野先生は、そんなスタンフォード大学医学部の現役教授で、世界一の睡眠研究機関の所長として活躍する、まさに、「睡眠研究の権威」。

「睡眠は『時間』ではなく『質』で決まる」――西野先生が30年近く睡眠を研究してたどり着いた、「究極の疲労回復」と「最強の覚醒」をもたらす最高の睡眠法が、本書では明かされています。

「寝つきが悪い」「朝起きれない」「日中眠たい」……睡眠に関する悩みも一挙に解決してくれる、眠りに関するすべてが詰まった1冊です!

本書の目次は以下の通りです。

0章:「よく寝る」だけでパフォーマンスは上がらない
1章:なぜ人は「人生の3分の1」も眠るのか
2章:夜に秘められた「黄金の90分」の法則
3章:スタンフォード式 最高の睡眠法
4章:超究極!熟眠をもたらすスタンフォード覚醒戦略
5章:「眠気」を制する者が人生を制す

科学的な根拠のある睡眠方法が書かれているのはもちろん、睡魔への対処法や覚醒方法まで網羅されてるのが嬉しいところ。

すっちー

しっかり寝て、睡魔をコントロールすれば日中のパフォーマンスも上がりますよね!

睡眠の質を高めて、 仕事やプライベートのパフォーマンスを維持したい人 にこそ読んでほしい一冊なんです!

また、本書は『マンガでぐっすり! スタンフォード式最高の睡眠』もあります。

サクッと本書の要点をわかりやすく理解したい人は、こちらを読んでみるのがオススメです。

『スタンフォード式 最高の睡眠』はKindle本があります

スタンフォード式 最高の睡眠』には、Kindle本が発売されており、 単行本より安いのでオススメ しています。

『スタンフォード式 最高の睡眠』のKindle版はこちら

まだKindleを持っていない方は、最新モデルを使ってみてはどうでしょう?

すっちー

私も最近、Kindle Paperwhiteを買いましたが、お風呂でも読めて読書が快適になりましたよー!
Kindle最新モデルが登場!過去モデルとのスペック比較や特徴をまとめます【電子書籍】 Kindle最新モデルが登場!過去モデルとのスペック比較や特徴をまとめます【電子書籍】 【読書が捗る】防水機能付きの電子書籍リーダーおすすめを4つ紹介! 【読書が捗る】防水機能付きの電子書籍リーダーおすすめを4つ紹介!

Audible版も『スタンフォード式 最高の睡眠』にはあるんです!

スタンフォード式 最高の睡眠』は、 プロの朗読で本が読める(聴ける)「Audible版」も発売されています。

Audible会員であれば無料で本書が読めるので、ぜひ本書を聴いてみてはどうでしょうか?

『スタンフォード式 最高の睡眠』のAudible版はこちら

Audible30日間の無料体験 ができるので、これを機にAudibleを体験してみるのもいいですね!

\ 30日間 無料体験 /

体験後は月額1,500円で楽しめます!

『スタンフォード式 最高の睡眠』から学ぶ、睡眠の質の高め方【書評】

睡眠は「最初の90分」が肝心

8時間はしっかり寝てるのに、日中眠くなる…。逆に、6時間も寝てないのに朝スッキリ起きれることもあるわね。

こんな経験をしたことがあるのではないでしょうか?

スタンフォード式 最高の睡眠』によれば、入眠時から90分の睡眠が確保できれば 深いノンレム睡眠が十分取れる と言われています。

この90分でしっかり睡眠に入っていれば、睡眠時間が短くても睡眠の質を高められるのです。

すっちー

眠り始めが良ければ全てよしというわけですね!

その他にも「最初の90分(黄金の90分)」によって、以下3つのメリットが得られるんですよ。

〜黄金の90分 3つのメリット〜
  1. 自律神経が整う
  2. グロースホルモンが分泌される
  3. 脳のコンディションがよくなる

順番に解説しますね。

1. 自律神経が整う

私たちが入眠して眠りが深まっていくとき、交感神経の活動が弱まり副交感神経優位になります。

このように、 「活動時は交感神経⇆休息時は副交感神経」 という自律神経の働きがスムーズになると、脳も体もリラックスできてしっかり休息がとれるんです。

自立神経が乱れているとイライラや疲労感、肩こり、冷え性など、さまざまな「不調」が出てきます。

黄金の90分を意識すれば、このような 自律神経による不調の改善 にもなるんですよ♩

2. グロースホルモンが分泌される

グロースホルモンとは、いわゆる 「成長ホルモン」 のことです。

「若いうちは早めにしっかり寝ておこう」と言われるのは、このグロースホルモンが関係しているからですね。

グロースホルモンは、黄金の90分間に70〜80%分泌される特殊なホルモン。子どもの成長に大きく関わっていますが、量は減るものの大人になっても分泌されます。

グロースホルモンは、

  • 細胞の成長
  • 新陳代謝促進
  • 皮膚の柔軟性アップ
  • アンチエイジング

などの役割を果たすので、大人になっても必須!起きていると分泌されないので、しっかり寝るのが重要になります。

3. 脳のコンディションがよくなる

脳と眠りの関係はまだ謎が多いと言われています。しかし、質の良い眠りには、ノンレム睡眠だけでなくレム睡眠も欠かせません。

「最初の深いノンレム睡眠→レム睡眠→ノンレム睡眠→…」という スリープサイクル が整うことで、脳のコンディションも上がるという仮説が成り立つみたいですよ。

すっちー

うつ病患者は、ノンレム睡眠が不十分で、レム睡眠が素早く出現するみたいですよ。

最高の睡眠は「体温」と「脳」が生み出していた

結論を書いてしまうと、最高の睡眠を生み出すのに大切なのは 「皮膚温度と深部体温の差を縮める」 ことになります。

すっちー

根拠は『スタンフォード式 最高の睡眠』にしっかり書かれているので、ぜひ読んでみてほしい!

この「体温を上げて下げる」のメリハリは、以下の流れで生まれます。

  1. 覚醒時は体温を上げてパフォーマンスを上げる
  2. 皮膚温度を上げて熱解放すると、深部温度は下がり入眠する
  3. 黄金の90分中はしっかり体温を下げて、眠りの質を上げる
  4. 朝が近づくにつれて体温が上昇し、覚醒していく

このメリハリを作るために、ここでは簡単に睡眠のクオリティを上げる体温管理を紹介しましょう。

就寝90分前の入浴で、睡眠の質をアップ!


上記ツイートもしていますが、 寝る90分前に入浴 するのが『スタンフォード式 最高の睡眠』でオススメされている入浴法です。

寝る90分前に入浴を済ませておけば、その後深部温度が下がっていき、皮膚温度との差が縮まるためスムーズに入眠できます。

すっちー

40℃のお湯に15分入るのがベストみたいですよ!

眠気を制するなら「会話」をしよう

会議中ってどうしても眠くなる…。

退屈でパッとしない会議ほど眠いものはないですよね…。

基本的には、「最初の90分」の質を高めれば睡魔に襲われる機会も減ります。とはいえ、いざという時に眠気を覚ます方法は知っていて損がありません。

眠気を覚ますオススメのスイッチは「会話」です。

ミーティングでは質問し、細かなことでもいいから発言します。少しでも疑問を解消しようと思えば、眠気も少しずつ解消されるハズ!

すっちー

同僚との何気ない会話でも、眠気はすぐに解消できますよ!

今日から最高の睡眠を手に入れよう♩

スタンフォード式 最高の睡眠』をご紹介しました。

科学的根拠に基づいた、睡眠改善方法がギッシリ詰まった一冊です。ぜひ興味を持った方は、一度読んでみてください。

また、読書ブロガーのとぅーんさん(@thunfisch_book)がオススメする「睡眠に関する本」もチェックしてみるといいかも!


今回紹介した本はこちら↓

もっと読書を楽しむなら、「Kindle unlimited」がおすすめ!

月額980円で本が読み放題 になる「Kindle unlimited」はご存知ですか?

紙の本派だから、電子書籍はいいかな

読書女子

なんて方に、ぜひとも電子書籍、Kindle本をおすすめしたいんです!

Kindle本は、基本的に単行本よりも安かったり、電車や移動時間にスマホでサクッと読めるので非常に便利です。

私も紙の本派だったのですが、ハッキリ言って 今まで損をしていました。

 

電子書籍のなかでも、AmazonのKindle unlimitedは、980円で本が読み放題になるので 読書を月1冊以上する なら絶対にお得になります。

また、Kindle unlimited30日間の無料体験期間 があるので、電子書籍での読書を手軽に始められます。

興味のある方は、以下の記事で詳しく紹介をしているので参考までにどうぞ!

【画像付き】Kindle Unlimitedの登録方法をわかりやすく紹介 【画像付き】Kindle Unlimitedの登録方法をわかりやすく紹介

 

\ Kindle unlimitedは30日間無料読み放題 /

Kindle Unlimitedで読書を満喫♩

30日間無料でお試しできます!

すっちー

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です